2009年   2010年   2011年   2012年   2013年   2014年 2015年 2017年 2019年

2019年4月7日、この日は苦渋の選択 (大げさ)を迫られた日でした。何故なら千葉の幕張メッセで旧車の祭典
「オートモビルカウンシル2019」、そしてお台場では「モータースポーツジャパン2019」が開催され観に行きたい
車のイベントが見事に重なった為。
直前まで悩んだ末、来年の東京オリンピックに絡み会場エリア周辺が閉鎖され今年でお台場開催が最後になる
MSJ2019を最終的に選択。
 

どちらも観たいイベントだし内容に甲乙をつけられない為、場所の近さから万が一駐車場が満車で会場入りが
出来なかった際にダメージが少ないという理由でMSJを選びました。ここにはMSJの見学がもしダメでもそのまま
幕張へ向かえばオートモビルカウンシルが観られる可能性が残ってるという計算も入ってます。
逆に幕張へ先に出向いて駐車場がどこも満車だった場合、戻ってくる時間帯のお台場会場近くはほぼ確実に
車を停めるのが絶望的。その結果「イベントが両方観られなくなる」という最悪の事態が最初から明確だったので
2重のダメージを受けるそのような流れを避けたワケですな。月並みな発想ながらこういう時に体が二つあれば…

まずは朝8時前に到着、駐車場に入ってとりあえず一安心の愛車撮影から。お台場で開催される車関連イベント
のラスト訪問として、会場エリアと共に閉鎖される可能性が高い青海臨時駐車場へ久しぶりに停めました。
余談ですがモータースポーツジャパン初訪問は2009年開催のMSJ2009。こちらもちょうど10年で一区切りです。
余談として180SXは1989年4月1日に発売開始、先日2019年4月1日に30歳の誕生日を迎えました。
因みに1989年4月リリースなので平成元年早々に登場した車となる訳ですけど、中身は丸ごとその前年となる
1988年に発売されたS13型シルビアと同じなので実質的には昭和の車です。

30分くらい車の中で仮眠したあと、9時に本会場が開くまでヒストリックカーエリアを散策。

1981年登場のランボルギーニ・ジャルパ。スーパーカーブーム当時、ランボルギーニブランドでカウンタックや
ミウラに次いで子供達に人気だったランボルギーニ・シルエットの流れを組むオープンカーです。

初の愛車だった三菱スタリオン。こちらの展示車のようなブリスターフェンダー車も一度所有してみたかったです。
余談としてスタリオンはこれから巡る本会場の主役となるレースカテゴリー、「SUPER GT」の源流に当たる
全日本GT選手権のこれまた源流に当たる全日本ツーリングカー選手権(1987年から世界ツーリングカー選手権)
で活躍してた車です。1985年の第1回開催では国産車トップでした。
御覧のように当時はカスタムベースの市販車、公道の車と全く同じ外装でレースを戦ってました。ただこれには
功罪両方あって…功は街で見る車や自分の愛車等がレースをする為、観客が身近に感じ集客に大きく貢献した事。
そして罪は愛車をレースカーと同一視してしまい、公道レースという名の危険行為も散見された事。(若気の至りで
自分も経験あり…すみませんでした)
やはりレースカーは今のSUPER GTみたくモンスターな雲上の存在としてある方が良いです。

と書きながらこちらのトヨタ「ミノルタスープラターボ」のレプリカ車を見つけては血が騒ぐという…
ミノルタスープラターボは1987年の世界ツーリングカー選手権で衝撃的なデビュー。
ベース車のA70型スープラは欲しい車の筆頭だったのでそのインパクトは強烈でした。

ラリー仕様のレプリカ車も沢山展示されてます。旧車な上にこのカラーリングだと街で目立つこと
この上ない存在です。
こちらはスバル360のパロディ車両。

この辺りの三菱ランエボ (ランサーエボリューション)やスバルインプレッサもネオヒストリックカーになりつつあるのでしょうか。
余談として約20年前、アルシオーネやレオーネ、レガシィ以外 (正確にはそれ以降に登場した車)のスバル車に疎かった自分が、
インプレッサの事をしばらくの間「エスプレッソ」だと思ってたのはマジな話。アメリカを旅行中、ロスの空港でエスプレッソを注文
した際「スバルから同じ名前の車が出てるんだよ」と元カノに説明したアホは自分です。

という事で本会場へ。

新型ロードスターのエンジンや足回り、トランスミッションだけの「骨格標本」みたいな展示。MX-5はロードスターの海外名です。

地上に置かれてる日産のフォーミュラEマシンを初めて観ました。それによりコクピットの中を初めて覗き込む事も実現。
(写真はうまく撮れませんでした)

同じくステージ上の姿しか見た事がなかったリーフニスモRCも地上に。
ピットウォークイベント会場に移動後ドアが解放、こちらも始めてコクピット内を見る事が出来ました。

この春デビューする新型スープラも展示されてました。国籍違いの兄弟車となるBMWの新型Z4と共に鳴り物入りで登場します。
レースカー仕様の新型スープラ。

穏やかな晴天に恵まれ、ゆっくりと散策する事が出来ました。

そして「お台場即席サーキット」、走行デモンストレーション会場へ。

日産GT-RとホンダNSXの走行デモ。ラストという事で今回は動画を撮影。


全車エンジン始動デモ。


インプレッサWRCによるラリー走行デモ。


堪能し尽して帰路へ。普段の運動不足から歩きまくった足が痛くなりましたが充実した1日でした。

2009年   2010年   2011年   2012年   2013年   2014年 2015年 2017年 2019年