1/18スケールモデル |
最近購入した1/18サイズモデルカーです。 |
2019年後半に買った1/18サイズ大型モデルカー2台を御紹介。まず1台目は自分の初の愛車だった 「三菱スタリオン」。リリースを知って即購入しました。 |
NYM2019会場の京商直販ブースで買った1/18サイズS13型シルビアです。2019年初の大型 サイズミニカー購入となりました。 は購入台数が3台だけと書いてましたが、昨年2018年も1年間で買ったのは合計4(3)台でした。 (何故「4(3)台」と書いてるのかは後程) |
日産ギャラリーで2017年度の「MOTUL AUTECH GT-R」1/18ミニカーを購入しました。 |
実車を所有してる「日産180SX」の1/18サイズモデルカーが2018年早々に新発売されました。(フランスの 「オットー」というメーカーからリリースされたミニカーを京商が国内で代理販売してます) |
横浜の日産グローバル本社ギャラリーで「2016年度モータースポーツ活動計画発表会」が行われたのを機に 昨年度の優勝車、「MOTUL AUTECH GT-R GT500 2015」の1/18ミニカーが発売されたので購入しました。 |
(撮影時点では別部品のドアミラー とアンテナがまだ未装着です) |
2015年12月4日、007最新作「スペクター」が日本公開となりました。自分が根っからの007ファンなのがこのサイトのURL でお分かりいただけると思います。 コレクションを2台。 |
お台場のトヨタ・メガウェブでたまたま入荷してるのを見つけて買った「西部警察」仕様のR30スカイライン1/18ダイキャストカー。 |
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でデロリアンが過去からやって来るとされてた2015年10月21日、情報は取ってません でしたがもしかしたらデロリアンを常時展示してるお台場トヨタ・メガウェブで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に関する記念 イベントをやってるかもしれないと向かいました。 |
ついでですが自分がデロリアンの実物を初めて間近で見たのはロスのユニバーサルスタジオが最初。 (遠くからなら その前にも都内で何度か見た事あり)とにかく見物客が多く車の前から人が途切れなくて何とか撮れたのが1枚目の 写真、2枚目は本物の映画セットでハリウッドスターを気取ってるとこ。 知ってる人は知ってた公然の秘密状態な話なので書いちゃいますが、入場料の他に約100ドルを別途で払うとVIP待遇 であらゆるアトラクションが待ち時間無しに。(尚15年以上前の事なのでシステム的に今も可能かは知りません) 長い列を作ってる観光客の横を抜け通用口みたいな所から乗り場までバイパスして昼までにアトラクションを全部制覇。 午後は映画セットを巡るトラムツアーへ。 映画セットを回るトラムも大勢の観光客を乗せた通常の連結車両じゃなく1台で悠々と回ります。残念ながら同映画の シンボルでもある落雷で止まった時計台がリフォーム中で近くに行かれず、トラムで走行中に丘の上から撮影しました。 |
これを書いてる時点では明日となる「2015年10月21日」、過去の世界からこの車がやってきます。それはデロリアン型タイムマシン。
ラストで1985年10月26日から未来へ飛び立ちパート2で到着するのが2015年10月21日です。 |
日産本社ギャラリー内「日産ブティック」で店頭販売が開始された1/18サイズSUPER GT500 2014年版カルソニックGT-Rと 1/43サイズMOTUL AUTECH GT-Rを購入。 |
日産本社ギャラリー内ショップの「日産ブティック」で当初ネット通販専門商品だったSUPER GT500 2014年版GT-R の1/18モデルカーの店頭販売が開始され遂に購入しました。700台限定生産だったため入手を諦めかけてた一品。 |
横浜の日産本社ギャラリー内ショップ「日産ブティック」で"EBBRO"社製1/18サイズMOTUL AUTECH GT-Rのミニカーを購入。 店頭で偶然見つけた商品だったので嬉しさも大きかったです。 |
お台場トヨタ・メガウェブ内にあるミニカーショップで長期間在庫切れだった「ランボルギーニ・ディアブロ」1/18モデルが入荷 してたので買ってしまいました。 |
AUTOart社の1/18サイズダイキャストカー「トヨタ/レクサスLS600hL」、国産パーソナルセダンの最高峰と言える車です。 |
1977年公開の映画「007/私を愛したスパイ」で使用されたボンドカー、ロータス・エスプリの潜水仕様 (映画の中で海に 飛び込みそのまま変形、潜水艇状態になります)が、2013年9月クラシックカーオークションで出品されるというニュース。 昨年同じくオークションに出されたボンドカー「アストンマーティンDB5」の日本円で4億という落札価格を超えるかどうか も注目のひとつだそう。友人に呆れられるほどの007好きな自分は速攻「欲しい!」と思いましたが、予算も保管場所も ありません…昔買ったダイキャストカーでガマンです。 |
毎度おなじみ「AUTOart」社の1/18モデル。 |
AUTOartの新製品、ランボルギーニ・カウンタックLP400の1/18ダイキャストミニカーを求めお台場のメガウェブ内ショップへ。
思えばダイキャストカーを揃えるようになったきっかけも新宿で15年ほど前に買った1/18のランボルギーニ・カウンタック (LP500)他の数台でした。その時買ったこの赤いカウンタックはBBURAGO(ブラーゴ)というメーカーの製品。元々精密 だったビッグサイズの1/18ミニカーですが約15年の間にかなり詳細度が進化してます。余談ですけどこのカウンタックを 買った直後、偶然のタイミングですがAUTOart社がダイキャストミニカーメーカーとして誕生しました。 |
お台場のトヨタ・メガウェブ内にあるミニカーショップでトヨタ86 (ハチロク)の1/18ダイキャストカーを購入しました。 |
|
こちらはレクサスLF-Aとの比較。 |
そして元祖86 =(AE86)スプリンタートレノと。 |
80年代から90年代初頭までの車に一番大きく影響を受けた世代としては"クーペ (ハッチバック含む)が王道"みたい な感覚を持ってたりするわけですけど、この時代の車とハチロクを並べると案外昭和の味を持った保守的なデザイン なのかなと思ったりも… |
NYM2013会場隣の駐車場で見かけた一台、「トヨタ T230"ZZT"セリカ」。初代のA20「ダルマセリカ」から数えて7代目 に当たり、「セリカ」の名を持つ最後の車。そして2006年生産終了後、昨年の86とBRZ登場まで国産の「小型4人乗り 2ドアクーペ」という車種カテゴリーとしてもおそらく最後となってた車です。 |
ランボルギーニからムルシエラゴの後継として2011年発売されたスーパースポーツカー「ランボルギーニ・アヴェンタドール」。 |
ホンダシティターボⅡブルドッグ。ショップページの入荷情報を見逃してしまい買うチャンスとタイミングを待っていた一品でした。 車とセットみたいな扱いになってるミニバイク"モトコンポ"や当時のCMに出てたイメージキャラクターのブルドッグ人形も付属。 |
ホンダ・バラードCR-X。日産Z31型「フェアレディZ」やいすゞの「ピアッツァ」と同じく昼間は半目で夜全開のセミリトラクタブル (パラレルライジング)ヘッドライト採用車です。 この車もスタイルが好きで80年代当時欲しいと考えたものの、ほぼ2シーター(ちょっとした荷物置場的な後席付いてますが) だったため候補から外したという経緯がありました。 |
日産グローバル本社ギャラリーで購入したSUPER GT500のR34GT-R、限定販売 (右側ドアがMOTUL22番)仕様で入手困難 になってた商品です。 |
トヨタ・メガウェヴで購入したHONDA NSXとレクサスLFA。 |
スカイラインRSターボ(DR30)。ラジエーターグリルを隠したその面構えから「鉄仮面」の愛称を持ってたスカイラインでDR30系 では後期型となります。1983年の登場で、翌84年に免許を取った自分にはド真ん中の時代の車であり憧れの存在でした。 |
都内にある日産の販売店さんで展示された際に撮った実車の写真。 |
表参道ヒルズのダイキャストカー専門店 (現在は閉店してます)で購入したBMW750LiとX5。 |
BMWといえば一時期アストンマーティンに代わり007シリーズのボンドカーに採用 (現在はアストンマーティンに原点回帰) されていました。 こちらはその頃「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」仕様の735i (実際に映画で使用されたのは750) と前作 「007/ゴールデンアイ」に採用されたZ3ロードスターの特別限定車発売記念の際いただいたダイレクトメール。 |
トヨタ「スプリンタートレノ」、近年の車好きな若い方は"AE86"という呼び方したほうが分かるかもですね。友人が昔これに 乗ってました、色も一緒。 |
先日お台場で見てきたこの"FT86"と名付けられた小型FRスペシャリティ2ドアクーペ(参考出品車)は名前に"86"と 入ってるように、源流が当時のAE86カローラレビン/スプリンタートレノに置かれてます。こういうタイプの車が再び 人気が出るかどうかはデートカーやハイソカーブームのような「彼女と二人だけのパーソナル空間」や「個人主義的 高級志向」コンセプトがド真ん中だった自分もわかりません。 |
横浜の日産グローバル本社ギャラリー内「日産ブティック」でミニカーを連続購入。自室の隣にある資料倉庫を兼ねた 部屋に飾ってありますが展示用スペースを広げなきゃいけない勢いに。 |
神奈川県警フェアレディZのパトカー。当時の実車が付けてたナンバーのままでモデル化されてます。 |
かつての人気TVシリーズ「ナイトライダー」に登場するドリームカー「ナイト2000」。ポンティアックファィヤーバードトランザム を元に改装されてます。ディスプレイ目的でミニカーを買うので可動部はあまり重要視してないものの、ナイトフラッシャーと 呼ばれるこの車のフロント発光は最高。 |
上記のミニカーを買った直後ブックオフへ立ち寄ったらTVシリーズのDVDボックスを絶妙のタイミングで見つけてしまい、 即行で購入。 |
お台場のトヨタ・メガウェブ敷地内には新車展示スペースの他、映画セットのような場所に貴重な車が自動車メーカー問わず で数多く展示されてるビンテージカー保存エリアの「ヒストリーガレージ」があります。 |
今回の順路の途中にビルトインされたミニカーショップ、「立ち寄らせる心理学」で造られたカジノホテルの構造を思い出しました。 ラスベガスのカジノホテルは部屋備え付けの冷蔵庫がチェックイン時にほぼ空っぽですべての飲食類を階下のショップへ買いに 行かなければならないのですが、買物だけでなくレストランへ食事に行くのもホテルから外出するのも必ずカジノフロアを通らない と行けないように建物が作られてます。 通り際カジノの賑わいに吸い込まれるように、食事や外出の行き帰りちょっと一勝負してくかと思わせるように…人の行動心理を 応用した巧みな間取りになってるわけですね。 (自分もコーラを買うため部屋を出て、そのまま3時間カジノから戻らなかった事があります) |
1970年代後半、かつての少年達を夢中にさせた「スーパーカーブーム」というのがありました。 |
一番左、ボンネットとリアハッチの両方を開けた赤い車が フェラーリ512BBです |
結局は時刻表とか確認せずテキトーに待ってたんで 撮れませんでした。 |
先代Z33型フェアレディZ Version NISMOの1/18ミニカーをNISMO大森ファクトリーで直々に購入。 |
R35 NISSAN GT-R |
こちらのミニカーはコレクション初期に購入した物です。1/18は場所もかなり占領するので近年はあまり買ってません。 |
ロス市警 & ニューヨーク市警の「キャデラック」パトカー。 |
その他1/18スケール |