パソコンハードウェア更新後に数日かけてFS以外の周辺環境を前の状態に戻し、P3Dと共に今は貴重なソフトウェア になったレガシーFSXを自作シーナリー検証やTacPack用でインストール。 余談として発売元だったマイクロソフトのサポートがかなり前から完全に切れてるFSXがWindows10にインストール可能 なだけでなく、アクティベーションもちゃんと通って完全動作するのは驚きです。 |
2016年10月下旬、航空自衛隊初となるイギリス空軍との共同訓練でユーロファイター・タイフーン4機が青森県三沢基地に来日。 自分がJustFlightから発売されてるタイフーンを購入したのが2015年11月3日、偶然にもちょうど約1年前。 |
前回に続き「007シリーズ」登場機体のFSX & P3Dアドオンです、今回は第14作「美しき獲物たち」に登場した敵のゾーリンが 所有する飛行船。 |
余談ですが80年代中盤の007シリーズは当時のMTVブームと完全にリンクしてました。デュラン・デュランが歌う 「美しき獲物たち」の主題歌、「A View To A Kill」のPVでは映画本編映像が所々に使われてます。 ついでに書くと現在放送中のバラエティ番組「しゃべくり007」の中で「ジェームス・ボンドのテーマ」と共に使われてる 楽曲 (ゲストの登場時など)がこの「A View To A Kill」です。 |
FSX & P3Dのフリーアドオンを探せるシムコムで映画「007」登場機体を2機種ダウンロードしました。 |
007シリーズ第3作目「ゴールドフィンガー」で初登場、その後ボンドカーとしてシンボル的存在になった「アストンマーティンDB5」。 そのFSX用機体 (?)をシムコムで見つけたのでダウンロードしました。 |
前回007シリーズ第13作「オクトパシー」の登場機体、「BD-5Jアクロスター」を変わり種アドオン機として御紹介しましたが… |
「BD-5J」という、ちょい変わり種のFSアドオン機を新たに購入しました。(IRIS社のFSX用アドオンですがP3Dでも完全動作します) 全長3.7m、高さ1.7m、折り畳める主翼は広げても約5mの一人乗り超小型ジェット。通称「アクロスター」と呼ばれたこの機体、実は 1983年に公開された007シリーズ第13作「オクトパシー」の冒頭シーンで大活躍したんですね。 |
当時観に行った映画館で買ったプログラム。アクロスターの紹介が載ってます。 |
スティーブン・スピルバーグ監督の超大作「ブリッジ・オブ・スパイ」に因んで映画のもう一つの主役、「ロッキードU-2ドラゴンレディ」の FSアドオン機体を購入しました。(FSX用ですがP3Dでも完全動作します) |
少し前にインストールした「DCS」、FS95からずっとマイクロソフトのFS畑 (ロッキードのP3D含む)で馴染んできたため操作が結構難しくて しばらくいじってませんでしたが… |
戦闘機映画の最高傑作、トム・クルーズ主演の「トップガン」。 |
久々に「Photo Scenery Maker for FSX」を起動、以前制作した東京シーナリーのフォトを試験的にいじってみました。 |
以前にも書きましたが元々が民間機シミュレーターのFSXでTacPackの武器を使用する場合、TacPack機同士のマルチプレイ等を 行わない限り撃墜する相手がAI機、しかも大半が旅客機やセスナ等民間機になってしまいます。 そこで各軍用関連機体をFSX内で任意の場所に出現させるソフトはないかと探して…TacPackウェブサイトのBBSで見つけました。 |
エアバスA400MのFSXアドオンを購入しました。 |
先日TacPack仕様にしたFSXアドオン「AH-64Dアパッチ・ロングボウ」攻撃ヘリの機銃発射音を、実際のAH-64Dに搭載されてる 「M230A1」30mm機関砲の音に変えてみました。 |
攻撃ヘリつながりでもう一つ余談を。実は自分が「戦闘ヘリ」と聞いて最初に浮かぶ機体は上記のアパッチやAH-1系のコブラ やヴァイパーでもなく、旧ソビエト(現ロシア)で作られた「Mi-24ハインド」なのです。
|
Metal2Meshの「ミラージュ2000」正式版やMilVizの「P38ライトニング」等、TacPack対応アドオン機のリリースラッシュにより 最近はFSXをよく起動してますが…またまた新しい機体が登場。 |
FSXはミッションモードの中にエアレースイベントが含まれてますが… |
Metal2Meshから発売されてるFSX用TacPack機体、フランスで開発されたベストセラー戦闘機の「ミラージュ2000」を 購入しました。今現在「P3D対応」の表記が無いFSX専用アドオンの中で唯一の購入対象がTacPack対応機なのです。 |
|
今までFSをフライトシミュレーターというより環境シミュレーターのように使って自作CG建造物や市販のシーナリーを追加。 詳細な街の構築などを中心に運用してきましたが、2014年暮れに4Kモニターを買った事で少しだけFSXやP3Dを「飛んで」 楽しむようになりました。 |
前から買いたいと考えてたものの約8ギガもあるデータ容量で躊躇してたFSXのリオデジャネイロシーナリーを ブラジルで開幕のワールドカップにあやかり (てか口実にして)遂に購入。 |
そしてリオデジャネイロに続いてサンパウロも買ってしまいました。いきなりブラジルの一部がFSX内で地域として詳細化。 「007ムーンレイカー」の絡みで前に地理を覚えたリオに対し実のところサンパウロはまったく知らないに等しくて今回勉強中。 |
家に現存する大昔のFS関連商品です。 |
先月25日にテクノブレイン社から発売された「FSアドオンコレクション那覇空港X」を購入しました。 |
羽田空港、旅客機に乗るのも初。 |
富士山。手前が伊豆半島です。 |
到着、1975年の那覇空港。 |
FS用追加機体でAREA51 SIMULATION PRODUCTSから発売されてるアメリカ空軍所属の大型輸送機 「ロッキードC-5ギャラクシー」を購入しました。 |
そして先日旅客機として日本の空から完全引退した「ボーイング747」ジャンボジェットとC-5には意外な 関係があるのを御存知でしょうか? ボーイング社とダグラス社、そしてロッキード社の機体が最後まで残りました。 最終的にロッキード社の案が採用されC-5ギャラクシーが誕生。そして選ばれなかったボーイング案の 機体は改修され、多くの座席が取り付けられて大量の人々を軍事物資の代わりに輸送する事となり… それが「ボーイング747」ジャンボジェットです。 長年に渡り信頼度が高く優秀だった大型旅客機には「軍用機として設計されたあとに民間転用された」と いうルーツがあったのです。 |
先日の大雪から1週間…またもや記録的な大雪が降った翌日、再びFSの追加ソフトを購入。 |
余談ですがSR-71の原型はCIA =アメリカ中央情報局に所属してた「A-12」という偵察機です。 このA-12を基にして、戦略偵察機SR-71と迎撃戦闘機の「YF-12」が作られました。 (アメリカ空軍所属のYF-12は試作で終了) |
大雪で外出もままならなかった2014年最初の週末、ネットで久々にFSの追加アドオンを購入しました。 買ったのはFTXのフォール・シティ空港 (1WA6)、アメリカのワシントン州にある小さな空港。 |
FSXから標準付属になったB737。デザインがどう見てもラスベガス空港(マッカラン空港)をベースにしてる EG&G社の隠密エアライン機体のようですが… EG&GのB737でガチ確定。 グルームレイク基地、通称「エリア51」に勤務する人々を運ぶため1988年に設立された実在のシャトル便 なのです。 |
空港設置用B737に「EG&G仕様」の個人用リペイント機体をしっかり施してマッカラン空港のエプロン へ置いてました。 空港設置用のアドオン航空機は当時動かなかったのでAI機ではなく「スタティックエアクラフト」と 呼んでました。 (シムコムからダウンロードした機体だったのでベガス2002公開時には同梱してません) |
久々にFSXの空港アドオン「新東京国際空港(NARITA INTERNATIONAL AIRPORT RJAA)」を購入。 |
FSXのラスベガスを複数のアドオンと自作CGを組み合わせながら構築しましたが… |
FS9時代あまりに膨大なデータ量で挫折したBlue Sky Sceneryのアメリカ西部フォトシーナリーをダウンロード。 |
ヨセミテ国立公園 |
グランドキャニオン |
グランドキャニオン国立公園空港(KGCN) |
サンディエゴ周辺 |
ロサンゼルス周辺 |
サンフランシスコ周辺 |
|
4月でサイト閉鎖が告知されてた「World of AI」の継続が決まり再び新しいエアラインのフライトプランが順次アップされてます。 という事で話題をひとつ。「World of AI」のAI機とフライトプランをインストーラでFSXに導入する際、実際は表示互換のある FS9形式でインストールされます。これ自体には問題ないものの、FS9形式のフライトプランがFSX形式のAI機やトラフィックと 共存する事が出来ず「FSX側のAI機が消えてしまう」という現象が発生します。 |
MegaSceneryEarthの広域詳細フォト"ARIZONA - CENTRAL"を購入。 |
アメリカ西部をフリーウェアフォトのBlue Sky Sceneryで構築してるのは前に書きましたがアリゾナ州のフォトは北部エリアで終了。 詳細フォトで覆ってリアルにしたいと前々から思ってたアリゾナ中部の「バリンジャー隕石孔」が有料じゃないと入手不可な範囲 になってていつかは…と考えてた事をやっと実現。約14ギガある大容量データのダウンロードは回線速度の状況もあり最終的に 約10時間かかりましたが最高の買物でした。 |
FSXシーナリーの「オーストラリア、ケアンズ国際空港(YBCS)」を久々にネット上からダウンロード形式で買いました。 以前からこのアドオンソフトの存在は知ってましたが、ある方のFS関連ブログで詳細を読み「これは買わなきゃ」と いう流れになって数年ぶりにショップサイトのアカウント再取得で購入です。 |
自分も宿泊した事のあるアカシアコートホテルですが見事に「アカシアコート」です。 |
こちらのホテルもそのまんま。 |
|
---|
GMAXで制作したプラネットハリウッドホテル (PLANET HOLLYWOOD RESORT & CASINO) |
ダウンロード版FSXシーナリーのMegaSceneryX 「LasVegas」を購入しました。とりあえず飛ぶより先に 自作CGオブジェクトの位置調整。 |
|
シムコムでいただいたFSXフリーウェア機体、F-86セイバーとF-4ファントムⅡ。 |
|
飛行機(戦闘機)とクルマのデザイン話、第二弾。こちらは個人的なエピソード。 |
|
|